「男性誌はというと、相変わらずで」。プレイボーイ元編集者と髭剃りブランドが“お金にならないカルチャー誌”をやる大切な理由 「#MeToo」ムーブメント後に、米国で急成長しているウェブマガジンがある。扱うトピックは、おちんちんの話からメンタルヘルス、デジタルカルチャー、政治まで幅広い。そしてその編集長、米男性誌『プレイボーイ』の元編集者だ。探… INTERVIEW · 2020.1.25
「返信すら数ヶ月待ち」を数分へ。運命を握る“正しい情報と迅速な返信”を、98%の難民たちへ〈難民のためのチャットボット〉 スマホ浸透率90パーセント超えのシリアで。SNSチャットで「すぐに返信がくること」が、最初の希望になる。 PIECES · 2020.1.21
「Wah Lau!(オーマイガー!)」自由勝手な英語がいいね、シンガポールのいまの音楽。煌めいて★アジアのポップス シティの真ん中からこんにちは。ニュース、エンタメ、SNS、行き交う人から漏れるイキな英ボキャを知らせるHEAPS(ヒープス)のAZボキャブラリーズ。 PIECES · 2020.1.20
人気大衆映画にニュース映像、YouTubeビデオも織り交ぜて。ベトナム人現代アーティストが先住民族の歴史を探る〈第五の映画〉 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2020.1.19
NYC名物バーテンはボウリング場にいる。老若男女の遊び場、酒をサーブする濃い流儀「酔わせるよりも、客はたのしませにゃな!」 バーには、ボウリングピンの形をしたビールサーバーのハンドルが。この“ピン”をなんども倒して、ボウリング客の無数の喉に、冷たいビールを流し込んできたんだな。 INTERVIEW · 2020.1.18
生姜入りホットコーラの香り、白湯の香り。遅れてやってきた中国の香水文化に、中国カルチャー独特の「沙龙香(ニッチな香り)」 中国男性の美容業界の成長には、男性のネットアイドル(網紅:ワンホン)増加が関係しているともいわれている。 PIECES · 2020.1.17
「まちの豆腐屋で、今日明日の豆腐を買う」をもう一度。Youtubeで学び祖父の店を新たに開く、老舗3代目流の豆腐屋店頭 テイクアウトで、今晩のおかずの豆腐を買ってもよし。イートインで、ちょっと息抜き豆腐プディングもよし。84年続いた“まちの豆腐屋”は少しのブランクを経て、今日も元気に“まちの人たち”を呼びよせる。 INTERVIEW · 2020.1.14
現代の「妊活A-Z」サブスクサービスは、LGBTQカップルやシングルマザーの子育てプランも。さまざまな女性、それぞれの妊娠 ジェンダー、ライフチョイスにとらわれない。安心な妊娠へとすべての女性を導く心強いサポーターが、月1で玄関先に届く。 PIECES · 2020.1.14
ヨーロッパの海を渡る難民、米国への移民。2000年以降の作品をフィーチャー「現代アーティストが表現する移民・移住」 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2020.1.12
「ニューヨークの“ローカル・スラング古着Tシャツ”」が売れる、思ったよりも複雑な理由。Tシャツで告げる地域への気持ち 本棚の本と、パーカー下のTシャツ。共通点は、言葉にせずとも「こんな人間です」って伝えるところかなあ。 INTERVIEW · 2020.1.9
文化表現の自由を掴みに走った雑誌『Staffrider』。南ア・アパルトヘイト政権下のクリエイター、アンダーグラウンドの共闘 現代アフリカアートが花咲く、南アフリカ。その40年前、アパルトヘイト政権下。文化を開花しようとともに闘ったクリエイターたちの雑誌がある。 INTERVIEW · 2020.1.7
「住所のない町で待ち合わせ」自宅やカフェを自分たちでマッピング。サハラ砂漠の南ではじまる〈市民主導の地元地図アプリ〉 誰もが持っているスマホと電話番号で、住所不定なレストラン、店、自宅をマッピング。アフリカの人々の待ち合わせは、市民で作り上げるアプリで。 PIECES · 2020.1.7
創業125年NY老舗菓子店の裏、毎日のたくましい厨房。卵をわってホイップを絞るまで〈ベイカーたちの大きな手と手のチームワーク〉 小麦粉45キログラム、砂糖300キログラム、カスタードクリーム用の牛乳ケース9箱。老舗菓子店の厨房に毎日ある大量の“白”と、ベイカーたちの“白熱”連携プレー。 INTERVIEW · 2019.12.31
台湾・シンガポール出身の二人のアーティストがキュレーション。アジアの現代美術の祭典が開催中、テーマは〈山と海を越えた異人〉 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2019.12.29
「私たちが読んできた、キラキラ輝く女性誌」のビューティー・セックス企画に、思い切っきりツイストきかせて!雑誌『Ladybeard』 出発点「キラキラ輝く女性誌」にあり。従来の女性誌にはないコンテンツを詰めこんだ雑誌『LadyBeard』に聞いた企画づくりと、フェミニズム誌・飽和状態のいま考えること。 INTERVIEW · 2019.12.29