先日、ネットサーフィン中、でこんな自転車を見つけた。一見、白が基調のスッキリとしたデザインでいい感じ。
どこがおかしいかわかります?
うん、サドルと後輪の位置がオカシイ…?その前に、ペダルがない!
あなたは“自転車”描けますか?
紙とペンを渡し、「自転車を描いてください」。知り合いや通りすがりの人にそんなお願いをし、その変てこな自転車たちのイラストをCGで再現するプロジェクト「Velocipedia(ヴェロシペディア)」。イタリア人デザイナーのGianluca Gimini(ジアンルカ・ジミニ)だ。
そもそも何で自転車?そしてなぜ?
「すべては2009年に、バーで“たまたま”はじまったことなんだ」とジアンルカ。
「友だちと学生時代の思い出話をしていて、僕があるクラスメートの話を持ち出した。
技能教育の授業で先生に自転車を描いてみなさい、と言われたものの思い出せなかったクラスメート。その話に笑っていた友達が“自転車に乗ったことのある人ならみんな知っているはずだ”と豪語したのに、実際にナプキンに描いてみたら無残にも失敗に終わったっていうね。
それで、自転車のイラストを集めるようになったんだよね」
そんな好奇心から特に理由もなく、友だちや家族、道行く知らない人たちに自転車をスケッチしてもらうことなんと6年間。集めたイラストは376枚。描いたのは3歳から88歳、職業もばらばらの老若男女。彼らの頭の中の自転車たちと、それを元にデザイナーがコンピューターでCG再現した“実際に走れるのか疑惑満載”な自転車たちを見てみよう。
前出の自転車。ペダルがないから…地面を蹴って前に進む自転車?それってもう自転車じゃない?
一見いい感じ、でもチェーンステー(ペダルと後輪部分にあるはずのフレーム)がない。漕ぐの大変そう。
黄色い旗がなんともレトロで、インテリアとしてはお洒落かも。
どんな激しい道でも大丈夫そうなゴツいタイヤ、でも、チェーンが前後繋がってない?
サドルの高さ調整不可能。
かなり手の長い人用の自転車。頑張っても腕がつってしまいそう…。
ビンテージっぽい色合い。前輪にかかるフレームが斬新。
この2台は実車化できそうな感じ。
お、ライトがきちんと取り付けられていますね。でも、タイヤが片方だけで支えられてて外れちゃうかも?
ジアンルカの分析によると、前輪のみ、又は前輪と後輪にチェーンがついていた自転車のイラストの9割が女性によるもので、逆に男性はチェーンの位置は合っているがフレームを複雑に描きがちだったとか。
2分間の適当さが証明する、素人の発想力の豊かさ
ちなみにジアンルカのお気に入りはこの2台。
「フレームから突き出ている泥よけ、今まで見てきた中で一番イケてるね」。
「これもいい。ハンドルが前フォーク(前輪軸を支え方向を変える役割をする部分)に繋がっていないところが気に入っている。建築を学んでいた頃の僕が思いつきそうな非現実的なデザインを彷彿とさせるよ」。
この「自転車描いてみてください」プロジェクトの面白いところは、素人だからこそ生み出せる自由な発想と大胆なデザイン。初めこそ面白半分だったかもしれないが、いまジアンルカはこう語る。「デザイナーじゃない人たちが2分間で描き出すものを通して、“年齢や職業に関わらず、並外れた、ワイルドで、新しい、そして見事なデザインを思いつくことがみんなできる”っていう僕の“疑惑”は証明されたんだ」
(本人たちは真剣に描いたかもしれないが)2分間の適当さが、デザイナーでもアーティストでもない一般人の発想の柔らかさやクリエイティビティを浮き彫りにすることができた。
ちなみに最も訳わからない自転車のイラストを描きいたのは、お医者さんだったそうだ。
[nlink url=”https://heapsmag.com/?p=10294″ title=”女性による、女性のための。サードウェーブ・“フェミニズム”・チョコレート「Haute Chocolate」”]
—————-
All images Via Gianluca Gimini
Text by Risa Akita