編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈ブルーな気分のかたち〉小学校の理不尽な思い出、自閉症と不安、悲しみとの向き合いかた 校長室に連れていかれるたびに書かされたピンク色の校則違反用紙。あの紙の匂いは、忘れない。 PIECES · 2021.4.16 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈冬の植物と星〉冬の植物、赤い超巨星ベテルギウス。寒い日の一人をご機嫌に過ごそう 植物観察、薬草で冬のクスリ箱作り、ホットティーのアレンジ、肉眼で見える星をのんびり観察(毛布を忘れずに)。 PIECES · 2021.1.31 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈スモークライフ〉。ウィードのデタラメ都市伝説、ニコチンと脳の関係、私的なタバコ回想 「私はよく煙に手招きされる夢を見たな。神秘的で、なんだか心地良くってさ」 PIECES · 2020.10.31 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈飽くなきタトゥー〉入れる前に知っておきたいこと、母の身体変遷、自粛期間のデザイン48 タトゥーの痛み、大好き。痛みがあるからこそ、美しいものに出会えると思ってる。 PIECES · 2020.8.29 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈生理とポジティビティ〉感情の激しさ、波ある心、おもたい生理痛、全部ひっくるめて肯定的にいられたら(いいのに) 「毎月辛いなと思うけど、生理と向き合いながら、いつも通り勉強したり、仕事に行ったり、家事をしたりしてるんだから、最高にイケてると思う」 PIECES · 2020.7.31 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈とある詳細の日記〉29回泣いた理由、キノコ狩りログ、変な夢の記録 1年間、泣いた理由を書きとめ続けた、涙日記。ダチョウに追いかけられる夢、夢日記。 PIECES · 2020.6.20 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈腹12ブン目のアメリカ飯〉朝からヘヴィな幸福ワッフル、フライドポテト入りホットドッグ ビュッフェでは新しい料理を載せるたびにお皿を変える。マナーなんだって。でも、前のソースが残っててふいにおいしいことあるよね。 PIECES · 2020.5.14 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈恋を抜ければ〉心理的虐待と別れられなかった3年間、失恋ポストの慰めコメント集 熱愛中の「会いたくて仕方ない気持ち」を、お腹が空いた感じ、喉が乾いた感じ、どっち? みたいな心理テストあったよね。 PIECES · 2020.4.5 ·
編集部が選ぶ今月のZINE3冊。テーマは〈不思議チュアル〉魔女信者の知識・タコスで星占い・ソウルケーキと神話で過ごすハロウィン 7年間、家族に内緒で台所で薬草の調合に勤しんだり、黒魔術の勉強に励んだり。 PIECES · 2020.2.29 ·