生活から社会までを伝えるアメリカンキルト。やわらかなテキスタイルに込められた、植民地時代から現代までのストーリー SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2022.1.2 ·
「気持ちをあげてがんばらないとね!」観光客を失った街・NYCの土産屋さんと日々を振り返る。2021年、どうでしたか。 「お客がいなくても、店には来ていた」「毎日?」「もちろん。365日」 INTERVIEW · 2021.12.31 ·
愛、宇宙人、核戦争、2131年。いろんな世界を“食”から考える。食べものは未体験の思考へのとびら『Food& Magazine』 ピザと女の子の燃える恋、「食べる」という概念を理解しようとする宇宙人、核戦争中の仮世界でのレシピ。 INTERVIEW · 2021.12.28 ·
編集部が選ぶ今月の1冊。今日も世界は“テリブル(ひどい)・ピープル”でいっぱい!(私もあなたもきっとそう) ブータンでは家を守り争いごとを遠ざけるため、家の壁に男根を描くらしい。 PIECES · 2021.12.28 ·
パレスチナ問題と揺れるアイデンティティ、TikTokからの不思議なペナルティ。米国に住むユダヤ系10代の悩み【XVoices—今日それぞれのリアル】 ある状況の一人ひとりの、リアルな最近の日々のことを記録していきます。 INTERVIEW · 2021.12.26 ·
貧困のジレンマを生む作物でオリジナル・ビール。ブラジルの農村地帯で続々誕生、“地ビール作戦”は黄金の風味 スタートアップの活動や新しいプロジェクトから読みとく、バラエティにとんだいま。HEAPSの(だいたい)週1レポート PIECES · 2021.12.22 ·
100人の町のお風呂場。24時間営業、母も漁師もみんな来る。知り合いと情報が大集合—世界のフロとサウナからのぞく人間模様 【連載】世界のいろんなフロとサウナ。まっしろな湯気と蒸気のおくの、いろんな人間模様。3汗目。 INTERVIEW · 2021.12.19 ·
ピンと立った口髭が下りるとき。中年期、奇才サルバドール・ダリのくつろぎお家時間。ダリ・アット・ホーム SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2021.12.12 ·
リアルタイムの発信ではなく記録して残す。いずれ伝わる。「政治的なことを考えていた今日の私」毎日のセルフポートレート、9年間 他者に向けて。そして、過去の自分が今日の自分に向けて。 INTERVIEW · 2021.12.5 ·