ジョージ・ルーカスの空想が現実になるまで。ダースベイダー、アミダラ、チューバッカetc〈スターウォーズ×アイコニックな衣装〉 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2018.9.2
顔じゃなくて、ユーモア重視〈45文字の文章センス〉で出会う“超オールドスクールな出会い系”がいま熱々 出会い系なのに、まさかの“顔写真”がない。自分のこと・求めている人の情報を〈ユーモア込めた文章〉に仕上げ、たったひとつの出会いを探すのだ。 INTERVIEW · 2018.8.31
「僕らはアイスクリームに政治を持ち込む」あの有名アイスクリーム会社には〈フルタイムのアクティビスト〉がいる なぜ、アイスクリーム屋にプロのアクティビストがいる? ベン&ジェリーズに聞く、みんな大好き!アイスクリームだからできること。 INTERVIEW · 2018.8.30
出会い系アプリに溢れる〈ボランティア〉時代を映したティンダーのプロフ写真、「発展途上国の笑顔」を永遠スワイプ 5回ほど左にスワイプしても、続くのはおんなじようなプロフィール写真ばかり。なんかおかしい。僕は、それをスクリーンショットして保存することにした。 THINK DEEP · 2018.8.29
「マジで?」「しっかりしろ」をあの隠語で言ってみよう。今週はちょっと下品に“shit”を連発 Theをつけるだけで褒め言葉になる「shit(シット)」。今週は、シットなスラングを4つ紹介。 第1問 No shit(ノー・シット) 1. マジで? 2. どうして? 3. いいの? 正解は、1「マジで?」 Sid a… PIECES · 2018.8.29
世界初の〈ロボット・バーガーショップ〉開店。ロボットはファストフードの雇用を奪うのか? 「手際悪くフライドポテトを袋に詰めるだけの従業員に時給1,700円を支払うより、400万円のロボットアームを買う方がよっぽど安いんです」とは、マクドナルド前社長の発言だ。かなり辛口な意見だが、昨今、米国ではファストフード… PIECES · 2018.8.28
世界各地のプロカルチャーを探るメディアHEAPSが9月に新しくなるため〈#チームメンバー募集中〉4000字の採用情報 夏の終わりかけに失礼します、2018年は冷やし中華よりも「HEAPSの企画営業職の募集」をはじめたいと思います。数年ぶりに若干名のみ募集いたします(4,000字くらいあります...。いや、もっとか?) PIECES · 2018.8.27
ハーゲンダッツに31、B&J。巨頭たちに〈アイスの基本〉を叩き込んだ名門アイスクリームクラス、溶けない鉄則 あの味もその味もこの味も...。基礎を叩き込まれたのは「名門アイスクリームクラス」。その基礎まっしろバニラ味、ひとさじすくってみよう。 INTERVIEW · 2018.8.26
現代に〈木を植える〉でコミュニティ経済を生む “マオリの村”。北島、1000年ビジョンの切実な村おこしを追う ニュージーランドの先住民、マオリ族にいまだに存在する「カイチアキ」を探していた僕がひょんなことから出会った部族は、100人ほどの村で経済システムを生もうとしていた。その方法は〈木を植える〉こと。 見据えるのは1000年先… THINK DEEP · 2018.8.24
禁酒法時代はカクテル文化の黎明期?化学者もひと肌脱いで飲酒に肩入れ。密造酒の裏話 【連載】米国Gの黒雑学。縦横無尽の斬り口で、亜米利加ギャングの仮面をぺりぺり剥がし痛いところをつんつん突いていく、十六話目。 連載 · 2018.8.23
カフェからレストランへ、ノマドワーカー大移動。なぜレストランは選ばれたのか?“色”を強めて線引きするコワーキングたち 久しぶりに「あのレストランでランチしようよ!」。行ってみると人はいるのに、何か様子が違う…。「お客様、うちは今年からランチの時間はコワーキングスペースとして営業することになりました」 ランチ営業やめて昼はコワーキングスペ… THINK DEEP · 2018.8.23
デートアプリの“どろん”“真剣交際なし”をつぶやいてみる夏。今週はティンダーなスラング いい感じの人に限って「ノー・コミットメント」なんだよなあ。今週は〈デーティングアプリ〉にまつわる英単語を4つ紹介。 第1問 hookup app(フックアップ・アプ) 1. ティンダー 2. 婚活アプリ 3. 出会い系掲… PIECES · 2018.8.22
デザイナーの目×「部屋のバイブス」くみ取るアルゴリズムで“3色選り抜き”。DIY塗装の〈オンラインペンキショップ〉 「色は、あなたの“空間”をアップデートするのにもっとも手軽で安価なツールです」。だけどこの「ウン百ウン千からの色選び」が、なかなか難しかったりする。 「あれ? なんか違う」DIYのペンキ塗装 米国の映画やドラマを見てい… PIECES · 2018.8.21
バチカン国外で未見の装飾品も。〈カトリック×ファッション〉話題の異色展覧会がMETで進行中 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2018.8.19
「挑発的な女を描けないからプレイボーイを辞めた」筋肉×ヒール×エロのピンナップガールで挑む〈今日的ピンクなエロス〉 男たちの妄想をかき立てた“ドリームガール”たちに、筋肉と強さを下着姿に描き足して。描かれてきた〈エロス〉は変遷する。 INTERVIEW · 2018.8.17