初・男の朝立ちログアプリが登場「毎朝ログして健康チェック(ファニーなGIFと役立ち豆知識つき)」 「朝顔くん」という名のアプリが登場した。モーニング・グローリー、というのだが、朝顔栽培アプリではない。男性のための「朝立ちチェックアプリ」である。 説明するまでもないが、朝起きたらペニスが勃起しているという男性の生理現… PIECES · 2018.3.6 ·
「ねえ君の口の中で」ベッドで発せられた熱い一言を収集『CHATTY BOYS(おしゃべりな男たち)』 したあとの会話をピロートーク。ところで、“最中の会話”ってなんていうんだっけ。どちらの会話も一連において非常に重要とされ—この手のスキルは語り尽くされているが、名台詞といえばこれだろう「それから、くるぶしは好き?(et … PIECES · 2018.3.2 ·
インド生まれインド育ちの僕が撮る“インドの退屈な日常”の魅力。フォトジン『Concorde』 長く腰を据えるとどうしても「別に見なくてもいいや」と思ってしまう。今日も明日も多分このままの、自分のいる見飽きた街だ。インドの何気ない日常を写真で綴った「Concorde(コンコード)」、切り取られるのは「ストリートのバ… PIECES · 2018.2.23 ·
フォロワーは家族3人だけ。4年間父親が呟いたジワジワくるツイートをまとめた『Dad Tweets』 昨年ツイッターでバズった「#お父さんを自慢してみよう」。父の日にちなんで、お父さんの破壊力抜群なエピソードを共有しあおうというハッシュタグだったのだが、父の日を過ぎても人気の火は消えず。“父ツイート”は止まらなかった。威… PIECES · 2018.2.16 ·
「たまごのせちゃお」。世界51都市でコアファンが待ちのぞむフード・ジン『Put A Egg On It』 たきたてご飯に生たまごおとす瞬間って、無意識に息止めてません? すでにたまごのソースがたっぷり絡んだカルボナーラにさらに卵黄をおとすギルティそそるロマン、それからふかふかのスクランブルエッグを固めに焼いた薄焼き卵で巻く“… PIECES · 2018.2.9 ·
元・夜型クリエイターが“朝型のが断然いい”と気づいて綴った『Mornings Are For Making』 あなたはアラーム1回で起きて、ササッと仕事に取りかかれるアーリーバード(朝型人間)?それとも、スヌーズならし続けてそれでも起きられず、夕方から机に向かうナイトオウル(夜型人間)? 世間の「朝型のが絶対ヘルシー!」なんて言… PIECES · 2018.2.2 ·
「今日はバナナの皮に滑っちゃうかも。気をつけて!」星占いのウンザリなBullshit(戯言)を集約『A really mean zine about horoscopes』 とある日常に転がる会話を想像していただきたい。「誕生日いつなの?」にはじまり、「ということは〇座だね」。転じて「双子座って〇〇っていうよね」「いや、でも私どっちかっていうと水瓶座っぽいなんてよく言われるんだよね」。 星… PIECES · 2018.1.26 ·
生まれてこのかたずっと地元。チーズステーキだけじゃないよ、パッとしなくても「私が死ぬまで愛す街」BONER 4EVER 愛称“フィリー”。ペンシルベニア州の州都「フィラデルフィア」のことだ。あのだだっ広い米国内で人口第5位を誇る街。でありながら、ニューヨークやロサンゼルスに比べ影が薄い。ぶっちゃけ、フィリーと聞いて先に浮かぶのはスーパーで… PIECES · 2018.1.19 ·
「えーっと、誰だっけ?!」自分だけ覚えてない!日常の崖っぷちをコミカルに風刺『ダレコレ冒険記(訳)』 はじめまして、の挨拶しようとした次の瞬間、「お久しぶりです、元気にしてました?」。慌てて「は」の口のままへらぁっと笑顔をのっける(焦)。社会人になれば一気に広がる人の輪とともに、この人誰だ・名前なんだっけ症候群に陥る機会… PIECES · 2018.1.12 ·