「アーティストの腹を空かせるな!」0円の飯とツケ払いの酒、ただならぬ交流〈ステーキハウスの深夜帯 Max’s Kansas City〉 夜10時から朝4時。「アーティストたちが安心して集まって、ワインやビールを飲んでお腹いっぱい食べられる」。そして「扉を開けば、人生が変わる」場所。 INTERVIEW · 2020.2.9 ·
文化表現の自由を掴みに走った雑誌『Staffrider』。南ア・アパルトヘイト政権下のクリエイター、アンダーグラウンドの共闘 現代アフリカアートが花咲く、南アフリカ。その40年前、アパルトヘイト政権下。文化を開花しようとともに闘ったクリエイターたちの雑誌がある。 INTERVIEW · 2020.1.7 ·
ビッグスターから少年少女まで。憧れの爆音と歪みと反響を「ギターを掻き鳴らす、すべてのやつらへ!」強烈個性のエフェクターメーカー 世界の何十万人、何千万人の「憧れのギターヒーローのように弾きてぇ!」を叶えてきた。名物社長とエフェクターメーカー、“歪(ひず)み”の50年。 INTERVIEW · 2019.11.2 ·
何が聴かれるか、は推測しない。「ミュージシャンのやりたい音楽」をヒットにするトッド師匠は〈売れる曲より、好きな曲〉 「どんな曲が好かれるのかを考えながらレコード制作をする、なんて妥協をしてはいけない。オーディエンスは、アーティストが何を感じているのかを聴きたいんだ」 INTERVIEW · 2019.5.22 ·
「社会と政治と文化の激動をぼくらは20分のポータブルカメラで撮った」動画ジャーナリズムの先駆〈ビデオ集団の“撮る”行為〉 「大手メディアは、カウンターカルチャーを外側から撮影した。ぼくたちは、“内側”から撮影したんだ」 INTERVIEW · 2019.3.26 ·
撮影時間は30秒から24時間。ロックを撮りつくした写真家の〈ロックスターのあの一枚〉裏、“アイコニックまで”を解読 「一枚の写真は、年数をかけて“アイコニック”になるんだと思う。年月が経過するとともに一枚が人の目に何度も何度も晒されて、人の記憶の一部になるんだ」 INTERVIEW · 2018.12.22 ·
ハーゲンダッツに31、B&J。巨頭たちに〈アイスの基本〉を叩き込んだ名門アイスクリームクラス、溶けない鉄則 あの味もその味もこの味も...。基礎を叩き込まれたのは「名門アイスクリームクラス」。その基礎まっしろバニラ味、ひとさじすくってみよう。 INTERVIEW · 2018.8.26 ·
「挑発的な女を描けないからプレイボーイを辞めた」筋肉×ヒール×エロのピンナップガールで挑む〈今日的ピンクなエロス〉 男たちの妄想をかき立てた“ドリームガール”たちに、筋肉と強さを下着姿に描き足して。描かれてきた〈エロス〉は変遷する。 INTERVIEW · 2018.8.17 ·
火の鳥、鉄腕アトム、攻殻機動隊の翻訳家。戦闘シーンにオノマトペ、ニュアンスを〈MANGAに仕上げる〉仕事 『火の鳥』、『鉄腕アトム』全シリーズ、『攻殻機動隊』を次々に翻訳。「漫画」を「Manga」に置き換えた第一人者といえば、この男。 INTERVIEW · 2018.7.28 ·