「片付け本」と呼ばれるようなハウツー本が続々と出版され、2015年には新語・流行語大賞に「ミニマリスト(最小限のモノで暮らす人)」がノミネートされた日本。身軽に、持ち物は必要最低限で、というモノを「持たない暮らし」を目指す人が増えている。
「持たない暮らし」を実践する人や引っ越しの多い転勤族、海外移住志向のある若者にとって、大きな家具ってなかなか買いづらいもの。でもいざ暮らしてみると、大きな机やソファが欲しいなと感じたりもする。

そんな人に贈りたいのが、「noashi(ノアシ)」。板一枚から自由に手軽にテーブルやイスをDIYできてしまう、家具脚だ。
コンセプトは「スマートシンプル」 というだけに、木のぬくもりを感じられるシンプルなデザインに手頃な価格。組立てはボルトを締めるだけの簡単DIYだから、女性一人でも安心。

あなたのアイデア次第で、実用性・デザイン性抜群の、マイ家具が出来上がる。
ソファーベンチにベッドの台、


脚付きラック、

観葉植物ラックなんてものも。

スケートボードデッキチェアまで!

「鉄製の脚って聞くと、持ち運びが大変そう」なんて心配もご無用。ご覧の通り、不要時は分解してコンパクトにできるので、引っ越し先にも楽々運べる。

「noashi」が叶えるものは、「持たない暮らし」実践者がほしいシンプル・スマートさだけではない。シンプルであるがゆえあなたのセンスと想像力をも試してくれる、なんともクリエイティブでDIYな商品なのだ。
詳しくはコチラから。
—————
Text by Shimpei Nakagawa