「金ナシで人生オッケー!」金欠すぎて修道院暮らしも経験した著者の、“お金のいらないステキな暮らし”ハウツー 何気なくネットサーフィンしてたはずが、あれ、いつの間にか画面に「お買い上げありがとうございました」。「簡単に物が手に入るようになったと同時に、貧乏になるのも簡単になってしまった」なんて考えながら、“答えのないお金と幸せの… PIECES · 2017.11.24 ·
友人目線でとらえた「クィアセックスワーカーの素顔」ある若者のフツウの日々『Documenting Thierry』 日本に限らず、かつて“売春”が存在しなかった時代なんてあるのだろうか。答えはおそらく「ノー」だ。その売春は法律で禁じられ、あるいは法など関係なく疎まれ、それを生業とする「セックスワーカー」たちの基本的人権と労働権、社会保… PIECES · 2017.11.17 ·
毎号「地元の移民」特集。第一号は「街の奇天烈な自転車乗りのおやっさん」ベルリンのハイパーローカルジン『NANSEN』 それまでにも存在したが、2015年に起きた難民危機*で拍車がかかった「難民・移民問題」。特にヨーロッパでも受け入れに寛容だといわれてきたドイツは揺れに揺れている。先月行われた総選挙では、「難民を排斥せよ!」の極右政党「ド… PIECES · 2017.11.10 ·
「学校が教えてくれない女の子のカラダ」“遅れすぎ”な日本の性教育、現場に持ち込みたい『Lady Bits』 「避妊」を教えた教師がクビに。そんな嘘のような話が某テレビ番組で暴露され、話題となった。 欧米諸国に比べ「日本の性教育は遅れている」と言われて久しい。日本では、妊娠した女性の36パーセントが「望まぬ妊娠だった」ともいわれ… PIECES · 2017.10.27 ·
企み顔、むき出す闘志。歓声と引き換えの“短命レスラー”、彼らの悲劇を忘れない『デッド・レスラーズ』 あまり意識してなかったが、文化人には“プロレス好き”を公言する者が多くいる。最近では、プロレス好き女子のことを指す「ぷ女子」なんて造語まで生まれた。強さの権化としてなのか、堂々たる恰幅のせい、それとも強烈に放つキャラクタ… PIECES · 2017.10.20 ·
「ハタチは幻想から目覚める歳」96・97年生まれの“二十歳”を覗くドキュメンタリージン『ハタチの肖像』 20歳(ハタチ)。「お酒は20歳になってから」ともあるように、法のうえでは成人を迎える、いわば“大人になる”のがハタチ。ただ、いざ時計の針が午前0時を指し(法的に)子どもから大人になってみても、それは日付が変わるのと同じ… PIECES · 2017.10.13 ·
「ヨガってむしろストレス」新たなヨガは脱力系。“寝起きのベッドでダラゴロ・ヨガ”ハウツージン『Lazy Yoga Guide』 「自宅にヨガマットある?」と聞けば、十中八九とはいわずも、結構な割合で「イエス」なニューヨーカー。日本でも近年、ヨガマット女子を見かける機会は増えたなあ。一言にヨガといっても種類はさまざま。ハタヨガ、パワーヨガ、ヴィンサ… PIECES · 2017.10.6 ·
「都会と田舎の間、“郊外”でくすぶる日常」パリ郊外・中途半端な日々、メランコリックなフォトジン『Arcades』 喧騒が渦巻く都会でもなければ、自然だけは余るほど豊富な田舎でもない。電車で4、50分もあれば、都心にも行かれる距離。ショッピングモールだって映画館だってあるんだから、なにもないわけではない。でも、都会と田舎に挟まれなんと… PIECES · 2017.9.29 ·
意気込んだけど結局「家でごろごろ」新しい仕事に友だち作り…うまくいかない新生活『Bad New Days』 日本でいえば春、米国でいえばちょうど今頃スタートする「新生活」。新しい街にお引っ越し、ぐっと増える“はじめまして”の挨拶。見るものすべてが新鮮で楽しい一方、家族や友人との別れも相まってか、気づかぬうちに気持ちは一杯一杯、… PIECES · 2017.9.22 ·