LATEST

ニャンだって? ブルックリン初“ワケあり”猫カフェ

この猫ちゃん気に入った?じゃあ家に連れて帰っていいよ。 先月、ブルックリン初となる「猫カフェ」が“期間限定”でオープンした。「あれ、今さら?」と、我々日本人にはもうすっかり聞き慣れた猫カフェだが、日本に多く存在する「猫と…

いまどき「アンニュイ氷河ガール」

アンニュイな表情によく合う冷たいブルー、 誰よりもクールに「エコ」を発信するフツーの女の子 「環境保護活動」と聞いて、何が思い浮かぶだろう。プラカードをもってデモをやる、チャリティーイベントの開催、ゴミ拾いなどボランティ…

俺と彼女と、子羊のスモーキーと。

ーラムをserve(提供)せずにsave(救う)したシェフ Smokey the Lamb in the City これは、とあるレストランのオーナーシェフのサンディーと彼女のマキシーン、そして、子羊のスモーキーのお話。…

高速道路の反乱で生まれた「農場」!

「アーバンアグリカルチャー(都会での農業)」の注目が高まり続ける近年、サンフランシスコの街中では「コミュニティファーム」が増加中。「共同農園」のことで、人々が“共同”で野菜や花を育てる区画だ。「誰もが」出入り自由、参加自…
All articles loaded
No more articles to load