「シャキっとしなさい!」一筋縄ではいかない2000sキャラたちのパンチなひとことを吟味しよう。AZボキャブラリーズ シティの真ん中からこんにちは。ニュース、エンタメ、SNS、行き交う人から漏れるイキな英ボキャを知らせるHEAPS(ヒープス)のAZボキャブラリーズ。 PIECES · 2019.2.18
「私が死んだら20年は作品を公開しないで」誰よりも早く抽象画をひっそり描いていた女流画家の、ミステリアスな筆の跡 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2019.2.17
まるでSFな〈近未来的シェアオフィス〉降臨か?個人の1日のスケジュールに合わせてフロアを移動するキュービクル(個室)たち 「5分後、会議がはいってますね。空いてるスペースまで移動します」。ウィーン。可動ロボット搭載・“足の生えた個々の小オフィス”。 PIECES · 2019.2.12
愛されたギャング〈アル・カポネ〉。国民雑誌の表紙も飾った犯罪組織ボスの“隠れないイメージ戦略”をほじくり返す—G黒雑学 【連載】米国Gの黒雑学。縦横無尽の斬り口で、亜米利加ギャングの仮面をぺりぺり剥がし痛いところをつんつん突いていく、二十四話目。 連載 · 2019.2.9
キッズのあらゆる移動が一台に。ベビーカーから二・三・四輪車まで“八変化”、兄弟姉妹で共通の乗り物「モンキーサイクル」 まるでトランスフォーマー。1台で8役こなすキッズバイクは、移動と遊びの可能性を広げてくれる? PIECES · 2019.2.5
チャイナタウン下町、アパート18畳の日常。21世紀・紐育、3人の写真家による〈中国系住民たちのフォトドキュメント〉 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」をお届け中。 PIECES · 2019.2.3
数は減っても廃れない。英国クラブ文化史『クラブランド』で見つめる、世代を超えた〈僕たちの大切なナイトライフ〉 フロアの真ん中で揺れる君も、フロアの隅で携帯いじるあなたも。めくってほしい『クラブランド』。ほら、クラブ天国からもう抜け出せない。 INTERVIEW · 2019.2.1
「あなたにはコレでしょうか」家族構成・子の成長も把握してリコメンドする〈AIショッパー〉日用品まで“お得意様対応”? もうすぐお子さん中学生ですよね、こんなのどうですか?とすすめる。やり取りはスマホのメッセージで24/7で繋がる。あなたを待たせない。 PIECES · 2019.1.29
「うげぇ、超サイテー」!—90年代癖あり名映画の名台詞を解剖。“90s米ギャル捨て台詞”まで。AZボキャブラリーズ シティの真ん中からこんにちは。ニュース、エンタメ、SNS、行き交う人から漏れるイキな英ボキャを知らせるHEAPS(ヒープス)のAZボキャブラリーズ。 PIECES · 2019.1.27
前日まで住所も知りえない。NYのあんな所で、記憶から消えないバー体験をくれた〈密室3人だけの極小バー〉の話(後編) ググっても情報はない。前日まで住所すら送られてこない。謎たっぷりのニューヨークの極小バー、記憶に残るバーって何だろう。(後編) INTERVIEW · 2019.1.26
前日まで住所も知りえない。NYのあんな所で、記憶から消えないバー体験をくれた〈密室3人だけの極小バー〉の話(前編) ググっても情報はない。前日まで住所すら送られてこない。謎たっぷりのニューヨークの極小バー、記憶に残るバーって何だろう。 INTERVIEW · 2019.1.26
「私の一番好きなゴミ」ソウルで注目の雑誌『쓰레기(ゴミ)』159ページ、撤去できない愛と信頼(ゴミへの)で埋もれそう ゴミというタイトルを冠しているけど、ゴミ問題への解決には役立たない。ゴミへの愛と信頼と期待だけがつまる159ページへようこそ。 INTERVIEW · 2019.1.25
【追悼】ジョナス・メカス逝去の日。メカスから〈雑誌のあり方〉を教えてもらったヒープスが思うこと。 【ジョナス・メカスを偲ぶ】 本日、ヒープスに悲しい報せが届きました。2017年8月にヒープスの数時間にわたる取材に快く応えてくれ、多くの金言を遺した映画監督/映像作家のジョナス・メカス氏が、今日1月23日(米国時間)96… PIECES · 2019.1.24
相性抜群?充実する〈マインドフルネス×美術館〉。有名絵画の前でヨガポーズ、巨大模型の下で集団瞑想 四方を絵画に囲まれメディテーション、シャンデリア眩しい大広間でヨガポーズ。クジラの巨大模型の下で集団瞑想。いま、館内で人は目を閉じる。 PIECES · 2019.1.23
我が子との距離をポップに縮める〈パパ〉の子育てメディア。ウィスキー料理レシピ、ゲイ父エッセイ、娘のトイレ訓練etc 「子育て方法についてググったんです。いろいろなサイトを見ても、〈父親〉のぼくの心に、響くものはありませんでした」。 PIECES · 2019.1.22