「あの時、バカだったな」愚かで大真面目、“恋愛中だったわたし”の(愚かな)思い出話をイラストに『Love Is Stupid』 偶然を装って待ち伏せしてみたり、高いお金かけて相性占いしたり、相手からの返事を待って一日中スマホとにらめっこで終了したり。いまとなれば「なにやってたんだろう」なんて笑って話せる過去の恋愛話も、当時は大真面目。「恋は盲目」… PIECES · 2017.12.8 ·
こんな「Banana(バナナ)」の使いかた知ってた?今週は“そんなバナナ”なスラング/ Urban English 海辺にプールサイドで、ちょっと目のやり場に困る「banana hammock (バナナ・ハンモック)」ってなーんだ? 今週は、バナナな英語を4つ紹介。 第1問 banana hammock (バナナ・ハンモック) 1. … PIECES · 2017.12.6 ·
右スワイプで職探し?「デートアプリの感覚で次の職場とマッチング」してくれる“職探し版ティンダー”が誕生 「あなたの会社に一生捧げます!」の方が、終身雇用という言葉が死語になりつつある現代にはもはや珍しい。転職率も上がり転職に対するイメージは劇的に変わった。とはいえ、いざ転職するとなったら、上司に忠誠心をアピール&同僚とうま… PIECES · 2017.12.5 ·
商業主義に溺れた世代を激写「世界のセレブ、“金”にまみれたリアルライフ」 SUNDAY ART SCROLL -リアルタイムで芸術速報/世界の名画から新進気鋭クリエイター最新作まで、各地ギャラリーより「現在展示中(時々、ついこの前まで)」でお届け。 PIECES · 2017.12.3 ·
娘が聞いた「父の極スリル実体験」闇市に越境、“ソ連時代のアブない”逸話集『SOVIET UNION』 人生で一番最初に出会う最も身近なストーリーテラーといったら、じいちゃんばあちゃん、親戚のおじさん、そして父さん母さんだろう。青春時代の武勇伝をああしたどうしたこうした語る父に、若いときモテたのよ〜と遠い目をする母。また同… PIECES · 2017.12.1 ·
ドレスの胸元から覗く“cleavage(クリベージ)”にみんな釘づけ。今週は「おっぱい」スラング/ Urban English “nippish(ニピッシュ)”な季節も過ぎ、本格的な冬になってきました。今週は「乳」にまつわる英単語を5つ紹介。 第1問 nippish(ニピッシュ) 1. 肌寒い 2. 痒い 3. 辛い 正解は、1「肌寒い」 It’… PIECES · 2017.11.29 ·
「シャンプーって、水は自宅で足したらどう?」ある女子の視点が生んだ“80%を削減するタブレット化” 「4年間に出したゴミは約450グラムのメイソンジャーひと瓶分だけ!」で、世界各地で話題になった女子大生エコブロガー。彼女は現在、利用客にゴミを出させないため、包装紙などを一切使用しないパッケージフリーショップを開いている… PIECES · 2017.11.28 ·
「金ナシで人生オッケー!」金欠すぎて修道院暮らしも経験した著者の、“お金のいらないステキな暮らし”ハウツー 何気なくネットサーフィンしてたはずが、あれ、いつの間にか画面に「お買い上げありがとうございました」。「簡単に物が手に入るようになったと同時に、貧乏になるのも簡単になってしまった」なんて考えながら、“答えのないお金と幸せの… PIECES · 2017.11.24 ·
バイクシェアのコーヒー版「カップシェア」登場。乗り捨てならぬ“飲み捨て”でコーヒーカップの無駄を削減 コーヒー産業における最も大きな環境問題といえば「使い捨てカップ」。たった一回、たった数十分使用しただけで捨てるなんて「資源の無駄遣い!」と、マイカップ、マイタンブラーを持つ人たちが増えている印象だった。だが、実際のところ… PIECES · 2017.11.23 ·